明るいときに光を蓄え(蓄光)、停電や災害などで暗闇になると、発光します。地震や火災など突然の暗闇で発光し、人々を安全に誘導するお手伝いをします。 |
光を蓄え、暗闇になると発光する「蓄光材」。通常時(明るい場所)でも、蓄光しながら発光しているため段差認識に有効です。災害などの停電時には瞬時の発光で最大限の力を発揮し、安心安全に誘導してくれます。 |
日中は蓄光しながら発光しているため、ハッキリした黄色で、弱視者・お年寄りでも分かりやすく、段差でのつまずき・踏外し防止に役立ちます。 | 超高輝度・長残光で突然の暗闇でも避難誘導の目印となり、真っ暗な中での不安をやわらげます。 |
発光色はYG(イエローグリーン)とBG(ブルーグリーン)の2色です。YGとBGで発光特徴が異なります。YGは初期輝度が高く、BGは残高輝度が長くなります。 |
YG(イエローグリーン) | BG(ブルーグリーン) | |||||
|
|
常用光源ランプD65を用いた燐光材料の最低燐光輝度(mcd/m2) | |||||
JIS規格 | セラチッコウ | 樹脂チッコウ | |||
副分類 | 燐光輝度 | YG | BG | YG | BG |
JD(最上級) | 200 | 309 | 286 | 478 | 354 |
JC | 100 | ||||
JB | 50 | ||||
JA | 24 |
※励起輝度条件:200lxで照射して励起時間20分 |
24時間以上遮光したサンプルに、常用光源ランプD65を用いて200lxの照度で20分間照射し、照射を止めた後に5分後、10分後、20分後及び60分後の輝度を測定した結果、JIS Z9107に示された燐光輝度性能を保持していることが確認されています。 |