[大阪府] 校章
高さ400×幅400㎜の校章を2台納品させて頂きました。
すっきりとしたフラットな仕上げの校章です。
2020-03-03 15:08:56
[福井県] 校章
高さ300㎜の校章を施工させて頂きました。
白金(シルバー)・青・赤 焼成仕上げです。
2020-02-19 13:51:00
[愛媛県] 家紋
1.4尺(直径 約420㎜)の丸ニ楓を納めさせて頂きました。
白地に黒の家紋を住宅玄関の横壁に設置して頂きました。

2019-09-25 11:31:00
[大分県] 家紋
1尺(直径 約300㎜)の丸ニ梅鉢を納めさせて頂きました。
グレー地に白の家紋を新築住宅に取り付けられたそうです。
2019-09-25 10:53:55
校章(セラミックス) φ300
既存の古い校章(木+金属製)の不具合のため、新たな校章をセラミックスで製作・施工させて頂きました。

2019-03-26 13:47:11
園名文字(セラミックス) 150角・65角
保育園→こども園への移行に伴い、園名文字を製作・施工させて頂きました。

2019-03-05 13:15:00
セラチッコウ(セラミックス蓄光材)避難誘導表示板 400×150
船客待合所・津波避難施設の工事で「地震時避難誘導表示板」を採用頂きました。

2019-02-07 11:09:00
セラチッコウ(セラミックス蓄光材) SD31(ドーム型 φ31mm)
港の船客待合所・津波避難施設の工事で階段にセラチッコウを採用頂きました。
段差認識をうながし、階段の踏み外し防止に役立ちます。
2018-08-06 17:05:32
園名文字(セラミックス) 500角
大きな園名文字を製作・施工させて頂きました。
レンガの壁によく映えます。

2018-06-30 09:47:00
館名文字(セラミックス製)・点字鋲(黄色樹脂入り)
国体に向けて整備される体育館の館名文字製作・点字鋲工事をさせて頂きました。
点字鋲はステンレスに黄色の樹脂が入ったタイプです。
2017-12-25 14:28:54
コメント(0)